◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 街中ゆったりカフェーHP
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おしゃべりの場はこんな感じ
くつろぎはこんな感じ(おおかみこどもの花の家)
ようこそ、「街中ゆったりカフェ」へお越しくださいました。どうぞお入りください。 FBもあり。
ここをクリック
以下のメニューから項目を選択してください。
(2013年11月20日発足、発足時に初版作成、以降月一回更新)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ ご案内
◆2018年度 スケジュール (随時更新)
みなさん、ぜひご参加ください。
第11回定例の集まり ご案内
2月21日(木) 13:30〜15:00 時間と曜日注意
弁士:Shisさん(サイクリスト)
題目:富山から世界へ〜人と自然をつなく(題目長いので簡略表示)
若者視点で越の国を大いに語られるかと。
場所:音杉公民館にて 場所の地図は→
ここをクリック 電076-472-4957
今後の予定 音杉公民館にて、
3月末頃 13:30-15:00
4月 13:30-15:00
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第10回定例の集まり 終了いたしました
1月30日(水) 13:30〜15:00 音杉公民館、8人
題目:Gosさん:1000年前の剱岳登頂ルート探索
記録
第9回定例の集まり 終了いたしました
12月12日(木) 13:30〜15:00 音杉公民館、8人
題目:越中米騒動、など
記録
第8回定例の集まり 終了いたしました
11月29日(木) 13:30〜15:00 音杉公民館、8人
題目:さくらのあれこれ、ばんどり騒動
記録作成中
第7回定例の集まり 終了いたしました
10月31日(水) 10:00〜11:30 音杉公民館、9人
題目:女性問題〜なぜ女性議員が少ないのか、地
記録作成中
第6回定例の集まり 終了いたしました
9月26日(水) 13:30〜15:00 音杉公民館、6人
題目:大山街歩き、AI、若杉地名、他
記録作成中
第5回定例の集まり 終了いたしました
8月21日(火) 13:30〜15:00 音杉公民館、7人
題目:山地、講師:gosさん
記録作成中
第4回定例の集まり 終了いたしました
7月26日(木) 13:30〜15:00 音杉公民館、7人
題目:Yamさん:越中ばんどり騒動
記録作成中
第3回定例の集まり 終了いたしました
6月27日(水) 13:30〜15:00 音杉公民館、8人
題目:Aoさん:越中ばんどり騒動、その2、
Toさん:山について、その2
記録
第2回定例の集まり 終了いたしました
5月24日(木) 13:30〜15:00 音杉公民館、10人
題目:Aoさん:越中ばんどり騒動、
Toさん:山について
記録
第1回定例の集まり 終了いたしました
4月26日(木) 13:30〜15:00 音杉公民館、10人
題目:音楽とオーデイア技術について、講師:gosさん
◆ 2017年度 活動は終了いたしました。
記録は上記ボックスの開催記録欄をクリックください。
参加されました皆様には感謝申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■■ これまでの例会の様子
・例会
・大岩探訪、5月
・連続講座 上市の歴史
上市町 弓の里歴史文化館
歴史研究家三浦知徳先生講師に黒川遺跡について
報告書 ←ぜひ見ていただければ
上市町 弓の里歴史文化館
歴史研究家三浦知徳先生講師に歴史談義
報告書 ←ぜひ見ていただければ
上市町 弓の里歴史文化館
歴史研究家三浦知徳先生講師に上市の石器と土器について
講演
上市公民館(図書館)会議室にて
歴史研究家三浦知徳先生より、石器時代の解説。
・スタート時の例会、11月20日(水)13:30-15:00 参加者3人 最初は3人からスタートです。
■:そのほか、リンク ================
=========================
machinaka-cafe-hp 更新情報; 初版2013
年11月