2019年度事業の報告
2019年度事業の報告
◆0,委員会活動報告
各地の研究会報告、合同セミナー報告
委員会報告
▲1.こども遊ばせ隊の応援事業(富山)
テーマ:あそびは子どもの主食
2020年2月23日(日)、呉羽山荘(富山市呉羽)にて、参加者80名程
発表会、交流会、各種遊びで盛り上がる
◆2,こども環境学会合同セミナー2019(北陸)
日時:2019年9月28日(土)〜29日(日)
場所:いくとぴあ食花 こども創造センター(新潟市中央区)
参加者:21人
内容:
9月28日(土)
10:30〜11:30 エクスカーション1:新潟市こども創造センター
12:30 開場・受付開始
13:00 開会式
13:10〜14:40 基調講演「社会を変革する新しい学びのコミュニティ」
講師 東京藝術大学美術学部 特任准教授 伊藤達矢氏
東京都美術館×東京藝術大学「とびらプロジェクト」
Museum Start あいうえの・マネージャ
14:40〜15:00 休憩
15:00〜16:30 研究発表・活動報告会
18:00〜20:00 懇親会(新潟駅南口の飲食店)
9月29日日曜日 エクスカーション2;新潟の水辺環境と食をめぐるツアー
9:00 新潟日報メディアシップ集合
見学先:新潟日報メディアシップ、信濃川ウォーターシャトル乗船、
旧新潟税関庁舎、田中屋本店みなと工房・笹団子講座
12時30分ごろ解散(新潟日報メディアシップ)
◆3. こども環境学会大会2019(福岡)
日時:2019年5月18日(金)〜20日(日)
場所:九州工業大学(福岡県北九州市)
内容:
5 月18 日(金) エクスカーション
1:川越街並み散策
2:バスエクスカ(認定こども園「こどものもり」他)
5 月19 日(土) 基調講演・シンポジウム
基調講演:ひとりひとりの未来への力を育む教室
〜病院内学級の試み〜
講師:副島賢和(昭和大学大学院保健医療学研究科)
シンポジウム:こどもの未来に向けたソシャル・インクルージョン
5 月20 日(日) 分科会・ワークショップ
分科会A:あそびは学び
分科会B:地域でつなぐこどもの居場所(和光、朝霞、川越等事例)
分科会C:これからの保育環境を考える
分科会D:アレルギーにならないこどもの環境
ワークショップ:未来をつくる多世代交流ワークショップ
◆ 北陸こども環境研究会会議 18年度だが19年の直前として記載
18年12月28日(金) 富山にて
本年度事業報告と次年度の活動計画について話し合いました。