■■■ NPO法人「地域における知識の結い」12年度活動報告 ■■■ 2013.3.31. 活動概要  今年度は、できるところからできる範囲内で多種多様な問題に取り組み、辻説法 ならぬ辻活動を主とした。辻活動とは、具体的には、会員が種々の集まりに出かけ、 そこに来ている市民や会員にマンツーマンで意見交換や意見発表を行うものである。  12年度の活動を、項目ごとに以下に列挙する。 今後は、NPO法人としてこれまでの活動を継承し、まちづくり支援コンサルにも活動 範囲を広げていきたい。 ■1:震災復興の支援と調査 1.三陸地域  A.調査     住宅相談・コンサル、仮設住宅にてこども遊び支援     現地ではよろこばれました。  ・12年7月14(土)-16日(月)、会員3人、  ・12年8月24(金)-26日(日)、会員2人  別団体と一緒に  B.発表 ・新建築家集団富山の「ゆるる」誌に掲載 12年9月 ■2:技術・設計・研究    なし ■3:地域への助言・提言 1 まちづくり  A.まちづくり討議   高岡吉久まちづくり討議   3月16日(土)13:30-17:00、吉久にて     会員2人、市民1人   石神井地区(東京)まちづくり討議     5月26日(土)08:30-12:30、石神井にて     会員2人、市民1人   上市大岩街づくり討議     7月6日(金)、7日(土)、上市大岩だんご屋にて     会員3人、一般5人  B.助言・提言のアドバイザーとしてのかかわり     個人資格でかかわる   滑川宿まちなみ保存と活用の会、滑川宿にて    4月から3月までの第二土曜日、16h30m-21h    各回とも、会員2人、専門家5人 2 文化・文化財について    なし 3 地域についての討議    高岡中田地区町内会にて討議     12年4月〜13年3月      会員1人、町内会(100人程) ■4:啓発および教育 1.こども環境教育  種々の企画に積極的に個人レベルで関与する。  A.こども環境定例セミナー;    6月24日(日)18:00-20:00、富山駅付近喫茶店    参加市民計10人  B.こども環境学会三地区合同セミナー;    9月15(土)、16日(日)、京都工芸繊維大学     会員2人、参加市民80人 2.啓発  A.建築学会学生による語り合いのシンポジオンおよび討議の集い      実行委員会に参画して運営に当たる。     12年9月13日(木)14:00〜17:00、および17:30-21:00     名古屋大学本山キャンパスES館講義室および生協食堂     会員3人、一般参加者50人  B.講師としてかかわる     海外建築事情、2月9日、     オーバードホール、ミニシアタ、会員3人、     市民20人程 ■5:結びつけ 1.地域と地域の結びつけ    街づくりで、滑川と大岩の方々、行政の方々との結びつけ     上市大岩日石寺にて、3月30日、     会員2人、市民2人、行政2人 ■6:セミナー(勉強会、報告会) 1.定例セミナー    セミナー:街づくりについて幅広く意見交換     6月2日(土)15:00-17:00 サンシップ富山3F     会員3人 ■7:参加事業(応援) 1.富山地震防災研究会定例セミナー     個人資格で運営に応援。     各回とも、会員3名、専門家10人程    11月11日(日)13:30-18:00 駅付近の喫茶店    1月23日(水)18:00-20:00 富山県立大    2月28日(木)17:00-19:00、富山県立大    3月21日(木)17:00-19:00、富山県立大 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 活動概要 13年度 予定  今年度も、d昨年度と同様にあまり無理をせずできるところからできること をする。活動のスタイルも、独自に市民と交わったり、すでにある組織の中に入 って種々助言や提言もすることにした。 13年度の活動を、項目ごとに如何に列挙する。  今後は、NPO法人としてこれまでの活動を継承し、まちづくり支援コンサル にも活動範囲を広げていきたい。